fc2ブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加
AddIMG_1924.jpg


デスクトップでMacが欲しい陣内です。

僕はいまのところMacBookAirの11inch(Mid2011)のオンリーユーザーです。
(Windowsマシンも持ってます)

MacBookAirは実に優秀なマシンですが、家でガツガツ使うには、やや不満があったりします。

その不満とは、メモリが4GBであることや、ディスプレイサイズが11inchとミニサイズであること(モバイルするにはちょうどいいけど)、SSD容量が母艦にするにはやや少ない(128GB)。

なので、自宅で使うiPhoneたちの母艦になるガツガツ使えるメインマシンが欲しいのです。



iMacよりもMac miniが欲しい


iMacも確かに魅力的ですし、次のアップデートですごいことになったら、揺らぎかねないですが、僕はデスクトップ型にMac miniが欲しいな、と考えています。


『有限ノート。』 次期Mac miniはいったいどうなるのか。期待を込めて予想してみる






○なぜMac mini


なぜ、Mac miniが欲しいのか。
それはずばり

 ・安いから!

他にも理由はありますが、これは大きい要素。
iMacのおよそ半分の値段で買えますからね。

他の理由も列挙します。

 ・省スペース
 ・配送のしやすさ
 ・メモリ増設の簡易さ



○省スペースなんだよね


あんまり机が広くないので、iMacは辛い(^^;;
現在使っているiiyamaのディスプレイが、かなり薄くてとても満足しているので、このディスプレイがそのまま使えるというのも魅力ですね。

(できれば、机そのものも新調したいw)


『有限ノート。』 iiyamaさんのディスプレイを購入! Winodws機でデュアルディスプレイが快適すぎる!






○配送のしやすさ


僕が住む新潟にはAppleStoreがありません。
なので、いざ何かトラブルが起きたときに、カンタンにお店に持っていけるだけでなく、修理に出すことがためらわれないサイズ感、というのも大事なのです。

ヤマトが取りに来てくれた場合でも、iMacだとなかなかね。

まあ、でもこれはついでっぽい理由かもです。

そもそもMac miniはトラブル知らずとも聞きますし。
iMacはほぼ必ずディスプレイのトラブルが発生するようなのもちょっとネックなのです。



○メモリが増設しやすいんだぜ


いまはMacBookAirでメモリ4GBで頑張っていますが、もうカツカツ!
メインマシンにはもっとメモリが欲しい。

Mac miniは一応、16GBまでメモリ増設できて、且つカンタンですからね。
いざとなったら、現行マシンもSSD換装ができますから。

(でも買うなら、次期モデルが欲しいかな)



○Mac miniは安いからさ


安いというのはあくまでiMacと比べたら、という意味ですが、その差額で

 ・メモリ増設できて
 ・トラックパッドとキーボード買えて
 ・ディスプレイももう1枚買える

というのはけっこうありがたいです。
まあ、iMacならメモリだけで済むんですがw

現行モデルなら安いところだといま4万円くらいで買えるので、次期モデルを待つべきか、資金ができ次第買ってしまうのがいいのか、ちょっと考えちゃいますね。



○関連記事


『有限ノート。』 次期Mac miniはいったいどうなるのか。期待を込めて予想してみる





『有限ノート。』 iMacが欲しい理由について考えてみる





『有限ノート。』 Mac miniが欲しい!





『有限ノート。』 iiyamaさんのディスプレイを購入! Winodws機でデュアルディスプレイが快適すぎる!





スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
Secret

TrackBackURL
→http://kousatsunikki.blog69.fc2.com/tb.php/276-a781d784